このブログを検索
2025-06-30
夢叶う2 Dreams come true 2
›
心不全臨床では負荷を併用した頚静脈の座位定性法がとても有用です 5-ステップで学ぶ無料アプリ「 シンプル頚静脈 」を昨年公開しました 日本語版は総説やSNS,講演などで宣伝する機会がある程度ありました ...
2025-06-26
「とりあえず吸気負荷」
›
久しぶりに外来を受診した心不全例(座位) 🐤 解説 息遣いが荒く頚部拍動の有無は判定難 吸気で鎖骨上窩に明瞭な拍動(矢印) 本例はHFrEFで怠薬後に息切れを自覚 その後の精査で心不全増悪を確認した ...
2025-06-23
フィジカルクイズ(No. 9 & 10)
›
循環器Physical Examination講習会 は故・吉川純一先生が2003年に立ち上げられた身体所見に関する研究会です.「生きた physical examination」を体感・習得して,「感動できる」ものにしていき...
2025-06-19
今週の一枚 🎯
›
心不全で入院中の男性 👂 心臓悪液質 (Cardiac Cachexia) 下腿の骨格筋量と脂肪の減少 指輪っか テスト陽性(smaller) 男性で下腿毛(すね毛)なし ...
2025-06-16
心音クイズ(Q9・Q10)
›
持田製薬さんと作成している心音クイズのシーズン2 第一弾です( GROUP T inc. さんにも感謝 🙏).今回は「怠けていると言われていた若者」と「検診で心雑音を指摘された無症候例」の2症例です. 現場で役立つコツ にも触れています...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示