労作時の胸部圧迫感で来院した男性
  😀 現場中継
  
- オープンクエスチョンで患者さんに胸の症状を表現してもらう
 - 聴きつつ頸静脈確認 ➜ 座位陰性で非代償性心不全はなさそう
 - 視線をそっと頸部から耳に移す ➜ 明瞭な外耳道毛の剃り跡😲
 - 臥床で頸静脈に問題はないが耳垂に斜線(フランク徴候陽性)
 - 虚血性心疾患の可能性大(ACSではない)➜ 早めのCAG選択
 
  😊 臨床経過 
  
ちら耳- 冠動脈造影では右冠動脈と左前下行枝の高度狭窄でした.ちなみに本例の心電図や採血,心エコー図には異常所見はありませんでした.
 - 狭心症の診断では問診がとても重要であることは今更述べるまでもありません.非発作時の基本検査には異常がないことが常だからです.
 - 患者さんの様々な情報から次の検査法(冠動脈CT・負荷シンチグラフィ・負荷心エコー図・冠動脈MRI・冠動脈造影)を選択します.
 - 個人的には外耳道毛や耳垂皺が診断にとても有効だとは思っていませんが,問診ついでに耳をチラ見(チラ耳 😅 勝手に命名)はお薦め
 - 本例は外耳道毛の成長がとても早く,数日毎に電気シェーバーでカットしている様です(鼻下〜顎の毛はあまり濃くありませんでした)
 
  (松下記念病院
  川崎達也)

0 件のコメント:
コメントを投稿